食べたもの記録してみた。(青汁置き換え4日目、5日目)

4日目、5日目の青汁置き換え報告でございますー

とりま、体重増減の記録を。

4日目(2018/2/27)のデータ
・体重:87.7kg
・体脂肪率:19.2%
・BMI:27.7%
・基礎代謝:2059kcal

5日目(2018/2/28)のデータ
・体重:88.5kg
・体脂肪率:19.3%
・BMI:27.9%
・基礎代謝:2077kcal

ちなみに4日目は朝食後、5日目は夜食後に計りました。

4日目計った時点で、完全に「痩せてきたああ!」とうれしくなってきていたのですが、突き落とされるものですねえええ笑。

食べたもの記録してみたんです^^

ってわけで、一度始めるとめんどくささから、すべてが嫌になりそうでやろうか迷ってた何を食べたかの記録、つけてみました!レコーディングダイエットみたいな感じですね。

記録してみると、やはり結構、いやかなり食べていることにびっくり。。。
実は、この現実を知るのが一番怖かったのかも笑

4日目食べたもの

・ブランのスコーン(ローソン,101kcal×2)
・醤油ラーメン(342kcal)+卵1つ(91kcal)
・サバの味噌煮2切れ(217kcal×2)
・納豆(83kcal)
・LG21(89ckal)

・チョコメロンパンスティック(85kcalくらい×5)
・ヨーグルト(100kaclくらい)
・板チョコ(340kcal)
・焼肉おにぎり(250kcalくらい)
・野菜タンメン(セブン,352kcalくらい)
・飲みごたえ野菜青汁(12kcalくらい)
・ダイエットコーク(500ml一本)
・コーヒー3杯くらい(全杯砂糖、ミルク入り,43kcal×3)
・栄養ドリンク1本(52kcal)
・ミンティア(22kcal)

計2833kcal

*無糖系のお茶、水などは表には入れない方向で。
*食べた順は基本順不同。

5日目食べたもの
・チキンラーメン(376kcal)
・チョコの大判焼き(161kcal)
・麻婆豆腐(80kcal)
・醤油ラーメン(342kcal)
・納豆×2(64kcal×2)
・ポトフ(300kcalくらい)
・野菜青汁(12kcalくらい)
・カフェオレ(100kcalくらい)
・ダイエットコーク1本

計1499kcal

ざっと記録してみたものでこんなもん。カロリーまで書くとかなりだるくなっちゃうねw

2日間合計で約4332kcalでした。割ると1日あたり2166kcalか。まぁ、思ったよりかは取ってない。

仕事ある日、食べすぎ?

食べたものの量を見てもらえばなんとなくわかるかと思うんですが、4日目は仕事のある日で、5日目は明けの日。要するに休みの日です。

一応、起床してから寝るまでの食べたもの。で計算したので、どうしても仕事のある日は食べたものが多くなってしまうとは思うんですが、やはりカロリーで見ると少し怖いものがありますね。。

なんやかんや言っても、これ、一応青汁で置き換えた部分有りでの結果なので。。。

今の生活にする前はもっとカロリー取ってたんだなぁと。

ちなみに仕事有りの日は1日4,5食くらい。明けの日は2,3食くらい。
休みの日は3食くらいを目安に食べてます。その中の1食を今は青汁で済ませてる感じです。基本的には寝る時間に一番近い食事を代替しています。

ダイエットコーク併用で意外といけてます。はい。
この辺、もうちょっと詳しく書きたいなぁ。後日。

運動したいのに。

明けの日はどうしても運動したいのに無理でした。根性とやる気の問題ですね、反省。

記録は大事!だね。

記録してみると、仕事の日食べすぎという発見ができ、明けの日意外と頑張っているという発見もできて良かった。

ブログ書かなくちゃいけないから、あんまり食べ過ぎないようにしよう、という心理も最近かかってきているので、それもかなり良し。

続けますー。

まだしっかりとしたやる気は正直でていないのかも(2日目、3日目)

2日目、3日目の記録をつけますね。

2日目(2018/2/25)のデータ
・体重:88.1kg
・体脂肪率:19.0%
・BMI:27.8%
・基礎代謝:2074kcal

3日目(2018/2/26)のデータ
・体重:88.4kg
・体脂肪率:19.8%
・BMI:27.9%
・基礎代謝:2061kcal

1日目と比べて痩せてきているようにも見えるが、そもそもダイエット開始以前の体重はこのあたりで推移していたので、むしろこの辺の体重からスタートなのだと言ってもいいだろう・・。

あと、生活リズムの関係もあり、なかなか同じ時間・同じ条件化で計るのが無理なので、今後はいつ計測したのか、というのをしっかりとメモし、載せるようにしていきたい。

とりあえず、3日目は先ほど本日の2食目となる食事を食べたほぼ直後に計測した。

正直、まだ全然やる気がメラメラ出ているわけではない。

現状、正直なところまだ全然やる気がメラメラ出ているわけではなかったりします。
読んでくださっている読者様からすれば、「はぁ?」かもしれませんが。。。

ブログさえ立ち上げてしまえばガンガンやる気も高まって、ジムにも意気揚々と行けたり、なんやかんや間食も我慢できたりできると思ってたんですが、少し、いやかなり甘かったですね。笑

ただ、意識は高まってきているのは確かで、とにかく摂取カロリーを減らそうとはしています。
運動が、仕事柄実質2日に1回しかできないので、どれだけ摂取カロリーを減らせるかが肝なんですよね。頭ではめっちゃ分かっているのに。。泣

だから青汁置き換えに目をつけたというのに、さすがに、ちょっと食べ過ぎ感は感じてきました。

だから青汁置き換えに目をつけたというのに、さすがに、ちょっと食べ過ぎ感は感じてきました。摂取カロリー<消費カロリーにしないと光は見えてこないので、もう少し気合を入れなおしたいところ。ふぇっ

置き換えはできているか?

そうですね、ここが肝心ですね。

実際のところ、置き換えはできています!

腹が減らないのかと聞かれたら、間違いなく減りはしますよww
ただ、青汁を食事だと思って、5口くらいに分けて飲むと、食べた気にはなります。はい。

あとは、ダイエットコークも取り入れたのですが、これもかなり良い感じで、炭酸がかなり腹に溜まってくれています。

だから、置き換え時は、

ダイエットコーラを飲む⇒
飲みごたえ野菜青汁を飲む

って感じでやってみてます。やり方はまだ試行錯誤なので全然変えるつもりでいます。笑

とりあえず

運動しなくちゃですねー。あと、ちょっと4,5日目は食べたものを少し記録してみたい。できれば。

 

ダイエット初日

青汁置き換えダイエット、初日

とりあえず、初日なわけで。

初日の体重は・・・

どんっ!89キロ。

初日(2018/2/24)のデータ
・体重:89.0kg
・体脂肪率:20.1%
・BMI:28.1%
・基礎代謝:2070kcal

ちなみに計ったのは朝飯を食べて、2時間後くらい。
本当は朝飯食う前くらいがいいんだっけ?

食べたものなどなど

ホントはちゃんと食べたもの全部書いたほうが良いんだよね?
わかってる。

ただ、とにかくそんなことまでいきなりやりだすと絶対続かないのは分かりきっているので、今回はテキトーに書かせていただくことにしやす!

今日は仕事が休みだったので3食。結構割りと全部しっかり食べた。

ホントは朝昼夜どこかで置き換えしなくちゃいけないんだけれど、無理でした。

なんなら間食に板チョコ食ってます。舐めてますね。

 

というわけで、夜中、良い感じに小腹が空いたところで青汁を飲んでみることに・・・。

めえええっちゃ飲みやすっ

とりあえず届けられた封筒から出すことに・・・

でんんっ!出したらこんな感じ。入ってた「飲みごたえ野菜青汁読本」、ちゃんと読んだほうがこれからのダイエットに役立ちそうな気がするので、しっかり読もう。

一包はこんな感じ。

水を注いでみました。

 

めちゃくちゃ溶けやすいw

100ml程度しか水を注いでないはずだけれど、しっかり溶けてくれました。

さて、いよいよ、飲んでみることに・・・

 

!?

 

う、うまい・・・?

 

よくある宣伝のやつみたいなセリフ出ちゃいました笑

形容し難いけれど、苦味をほぼ感じさせないまま旨みが押し寄せてくる感じ。

伝わらないよねww

 

とりあえず、これはうまいわ。

そう思ったので、続けられそうなら定期購入にしようと思っていたので、近日中に申し込むことに決定しました笑

正直、味が微妙だったら違う商品にしてみようと思っていましたが、これならいけそう・・・!と希望が持てました。

 

トレーニング、運動はできず。

トレーニングは全然できなかった。というか、ジムいくつもり満々ではあったのだが、このブログ作りに夢中になりすぎて、全然いけなかった笑

まぁ、仕方が無い。とにかくこのブログをはじめられる様にするのが先決だったのだから。。

初日まとめ

・体重は89キロ
・青汁うめえw
・ジムいけず。
・チョイ食いすぎ

こんな感じでしょうか。

理想体重は68キロ。

これってなかなか遠い道のりなんだろうけど、なんとかブログも作れたし、青汁もおいしかったし、希望の光は見え始めたような気はする。

あとは、しっかり食事もコントロールして、運動も伴ってくれば。。

 

更新頑張りますわ!!どうかよろしくお願いします^^

「青汁置き換えダイエット」半年で約20キロ痩せることはできるのか

20代後半男性89キロおデブによる自己紹介

ダイエット

誰もが一度は考える行動のひとつでは無いでしょうか。

僕も何度もやったことあるんです。

何度も何度も。。

そう、「何度も」笑

 

いや、ホントに痩せるのってめちゃめちゃ難しいんですよね。
まず、そもそも続かないし、最初はやる気満々なんだけど日が経つにつれどんどんやる気も無くなっていく。。

 

自己紹介

こんにちは。遅れました、自己紹介を^^

 

ただいま絶賛大変なおデブ、確実におデブちゃん、いやまぁまぁなおデブでございます、20代後半・男性。
名前は、そうですね・・・Mr.68とでもしておきましょうか。

 

なぜにMr.68なのかと言われましたらば、

68キロの頃の自分が一番カッコよかったから。

それに尽きます。尽きまくります。はい。
ちなみにこの68キロというのは高校生の頃ですね、もはや過去、SHINITAI☆
あの頃に戻りたい・・・というのがこの名前の由来とでもいいましょうか。

 

やはり人間と言うのはしょうもない生き物なのか、僕がとにかくしょうもない生き物なのか、
高校卒業後、とにかく年々体重が増えていったんですよね。

20代前半まではそれでも78キロくらいまでをなんとかキープしてたのですが、25.26くらいからそれがドンドン急増していき。。。

今ではなんとご立派89キロにまでご成長しました!!SHINITAI☆☆

 

僕のスペック

ここでひとつ現在(2018/02/24時点)のスペックを書かせていただきますね。

・身長:170cm台後半
・体重:89キロ
・年齢:20代後半
・職業:ドライバー
・体格:見た目がっちりデブ。ただ筋肉は絶望的に無い。
・性格、特徴:夢見がち、何をしてもなかなか続かない、すぐだらける

 

こんなもんです。
身長はまぁまぁ高いのですが、絶望的な体重と筋肉の無さのおかげで絶望的なまでにデブとなっております。ありがとうございます。

あと、職業柄、なかなか運動もできません。1日拘束され、翌日明けで休み。という生活サイクルなのですが、ドライバーは常に車の中なので本当に運動不足がすごいです。
近所のジムに去年から通いだしたのですが、なかなか行けてないです。KUSOです。

 

あと、このクソを絵に描いたような根性無しの性格が災いして、ダイエットに何度も挫折しているという現実があるのは間違いないですね。夢見がちなのは、ダイエットにすごい良いとは思うのですが・・・

 

ともあれ、以上が僕の基本スペックとなります。以後お見知りおきを笑

 

絶望的な根性無し

そういうことで、「こいつ、なかなかの・・・ダメ人間!!」
ということに気づいてくださった方も多いことでしょう。

そう、

なかなかの根性無し。ダメ人間です!!

 

いろんなダイエットを調べ、乗り越えるつもりで計画を立て、実行して、失敗して。

何度も何度も。。。何度も何度も。。。。泣

 

「はぁ、また失敗した。」

そんなことを思いつつも、全然やせられない自分が居ました。

 

ただ、そんなある日、

「ブログ・・・作ったらいいんじゃない・・・?」
と閃いたんです。。

思い立ったが吉日☆ブログ作りました!

そんな閃きから、このブログを立ち上げることになりました!(パチパチ

ブログを作ることによって、かなりのメリットがあると踏んだからです!

 

・ブログを作れば、いやでもダイエットのことを毎日考えるようになる。
・ブログをつければ人に監視されることにより、更にダイエットに意識的になる。
・なによりモチベーションを保つのにとても良いはず。

ちょっと考えただけでもこれだけのメリットが出てきました。

だらしない僕にはぴったりですね、どう考えても。

 

更新作業がめんどくさくなる可能性も大いにありますが、これが最後のダイエットと言い聞かせ、やっていきたい所存でございます。

無茶なダイエットにはしたくない。

また、今回のダイエットは無茶なダイエットにはしたくないと考えています。

無茶なダイエットは、絶対に続かないのだと、過去の自分が教えてくれたからです。

 

そしたら今回どうするん?
ってなりますが、そこはかなり悩みました。

条件としては、

・できるだけ楽なダイエットを。言い方を変えれば、続けられるダイエットを。
・栄養はちゃんと摂取したい。極端に栄養が偏るのは嫌。
・めちゃめちゃお金がかかる、とかはキツイ。

って感じで絞っていきました。。

そこで編み出したのが、「青汁置き換えダイエット!!」

置き換えダイエットに挑戦してみたかった。

そうですね。見出しのとおりで。

ずっと置き換えダイエットに挑戦してみたい気持ちはあったんです。

スムージーとかクッキーみたいのとか、色々出てるし。

ただ、どうしても気が進まなかった。

・置き換えダイエット自体、お金がかかりそう。
・めっちゃ腹減りそう。
・栄養取れなさそう。

っていうイメージが勝手に出来上がっていたから、かもしれないけど

なんとなく気が進まなかった。

 

でも、ふと青汁の存在を思い出して、

「青汁を置き換えとして飲めばいけんじゃね???栄養価も高いし。」

ってなったわけです。

調べてみると、エバーライフ社の青汁がなかなか良さそうだなと。

とりあえず、これで試してみるかな。となったわけです。

ただ腹が減りそう、ってのがネックでこれだけはなんとかしなくちゃ。となり、かなり考えました。。。

1食分置き換えるけども、他の食事を変に抑えないことにします。

そこで考えた結果、

 置き換えてない食事を変に抑えないこと。

にしました。3食食べるとして、1食分は青汁で我慢するけど他の2食は我慢せず今までどおりくらいのノリで食べる。ってこと。